フライパン1つで作るパスタに挑戦

クックパットを見て適当に作ったパスタ。
いつもと違うのは“フライパン1つで作るパスタ”ということ。

フライパンで麺も具も煮込んじゃうみたいなの最近定着してきたようですが、
だいぶ昔テレビの料理対決みたいなので北斗あきら系の芸能人が作っていて美味しいと絶賛されていて気にはなってました。

『トマトケチャップ煮パスタ』


ソーセージ・ニンニク・玉ねぎ・ニンジン・小松菜など

ほぼナポリタンです。

http://instagram.com/p/fUGtKxjA6s/
Instagram



『牛乳煮込みカルボナーラ風パスタ』


鶏もも肉・白菜・しめじ・えのき・卵・粉チーズ
(野菜はカットして冷凍したもの使用)

http://instagram.com/p/fVG_79DA1-/
Instagram
噂通り簡単で美味しかったです!

もう麺茹でるのめんどくさいなぁ。

今後は時間の余裕とか何系のパスタが食べたいかで使い分けよー。

1人分のパスタに対して、具の量は適当にですが水の量は350cc~400ccくらいにしました。
途中、調整は勘でやります。

アップしたい料理がたまってる(>_<)

だいたいブログは日記的な内容と気まぐれ料理を載せるようにしているけど料理ばかりがたまってしまって焦ってきた。

私って書くのに時間かかるからなぁ。

ダラダラ書くからなんだけど。

ブログに料理を載せるのは忘備録的な感じで考えてるから、料理だけでもとりあえず書くぞ~。



『焼き手羽先のっけカレーパエリア&ホウレン草ソテー添え』

フライパン1つで出来たから楽でした。

http://instagram.com/p/fKa7AxDA_y/
Instagram


ホウレン草を炒めて塩コショウして取り出す。

フライパンをペーパーで拭き
塩コショウした手羽先の両面に焼き色が付くように焼き一旦取り出す。

ニンニク・ニンジン・玉ねぎ
これらをみじん切りにして炒め、米(軽くとぐ)を入れて混ぜ、水2合(白米炊くより半カップ多め)を入れ、沸騰したら市販カレールーを1かけら溶かし入れる。

焼き色つけた手羽先を上にのっけて、蓋をして15分弱火で炊く(密閉状態)。

火を消して15分そのまま放置。

蓋を開け、手羽先を取りだし、強火にかけながらパエリアを焦がさないように混ぜる(水分とばすため)。

盛りつけ時に最初に炒めたホウレン草と
ゆで卵を添える。

ゆで卵も同じフライパン内で出来たらサイコーに楽チン。

炊飯器でゆで卵って出来るらしいからできそうやけどなぁ。


旦那さんから最近で一番ヒットと言われた~。

こんなに簡単なのにラッキー♪

でも、これって現代の主婦にとって大切な気がする。



http://instagram.com/p/fU6Jj3jA1s/
Instagram

毎日お風呂占領して遊んでいる息子。

お母さん髪洗う場所ないんですけど~。

見ちゃったら気になる、なら見なきゃいい

週末の幼稚園の運動会

保育園時代から運動会の日は不機嫌な息子。

今回は幼稚園になったし、どうかなぁと思ってたけど今まで通り終始ふてくされている。

普段、降園後追いかけっこでいつもお友だちを追いかける役な息子をす見るのが辛いってブログに書いたけど、

運動会の空き時間に息子1人でかんしゃくを起こして友達と遊べてない。

見てたらまたまた気になって辛くなった。



そんな感じで子供たちを眺めていたら…。

待てよ。

何だか幼稚園のクラスでの友達関係が以前と変わってる。

1学期は仲良しだったのにあんまり遊ばなくなったり、まだ年少さんだから日々変わるし、それが当たり前なんだなぁ。

そもそも、昔みたいに保育園に行かせていたらこれくらいの仲間はずれや 息子が友達と上手く遊べてないとか気づかないだろうし、私が働いてたらそれどころじやない。

息子が自宅に帰って明るくしてれば気にもならないだろう。

親が気にしても気にしてなくても息子の成長の結果は一緒。

いくら親が色々助言しても、結局、子供ながらに自分で考えて人間関係を学ばないといけない。


なら、あえて見ないようにしよう。

運動会で友達と仲良くできずイライラしている息子に背を向け、手を出したら止めないといけないから耳はダンボにして、見ないようにした。

ちょっとこの戦法試してみよう。

子供が友達と仲良くできてないのを見ちゃうと、頭で分かっていていてもなかなか気持ちがついていかない。

親のエゴだし、知らなくても良い事なのかも。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


運動会のお弁当(4人分)

サツマイモとしめじのシソ豚巻き
ちくわ(きゅうりとニンジン詰め)
ポテトサラダ(たまねぎ・きゅうり・ニンジン・キャベツ・ハム)
牛ステーキ
焼きカラフルピーマンの浅漬け
塩麹唐揚げ
ソーセージ

塩麹おにぎり
梅しそおにぎり(すりゴマ入り)

http://instagram.com/p/fWHxfkjA8S/
Instagram


ごはんは塩麹を入れて炊くとうっすら塩味がつくしお米の甘味を感じます。
冷えてもおいしい。

梅・ゴマ入りでしそを巻くと見た目の赤紫と緑のコントラストがステキ。
青々したみずみずしいシソの葉が好き。

http://instagram.com/p/fWCgD-jAzd/
Instagram

肉巻きはいつもニンジンとかインゲン巻くけどサツマイモにしてみた。
シソであっさり。
サツマイモ2本は多い、お腹に持たれたから1本でよかった。

ちくわに詰めたニンジンときゅうりは浅漬けの素につけたからうっすら塩味。
簡単で見た目がキレイ。

ポテトサラダのジャガイモは蒸した。
時間ないときは茹でるけど蒸したら粘りがスゴい!
塩揉みしたキャベツを入れた歯応えが好き。
調味料 マヨネーズ・酢(日持ちのため)・砂糖(味見して何となく)

浅漬けの素でピーマンよくするけど何となくフライパンで焼き色つけて浅漬けの素で仕上げました。

鶏もも肉を塩麹につけて薄力粉と片栗粉混ぜた粉をまぶして揚げた。
塩麹大活躍!
肉の甘味も出てふっくらして美味しい。

http://instagram.com/p/fWHgSnjA7y/
Instagram

実両親も見に来てくれたからはりきって作った。

奮発したステーキが私は一番美味しかった~。

嬉しかったこと ~私流のありがとう!

お礼の仕方について

例えば、お友だちのお家におじゃましてごちそうになったりお世話になった場合。

もちろん、帰り際「ありがとう。」と感謝の気持ちを何度も伝える。

帰宅したら再度今の時代はメールを送り、感謝やその日の感想を伝える。

そして、会った時に3回目のお礼を言う。

オーラの泉の江原さんもお礼は2回伝えるようにと推奨されているらしいから、こんだけマメにお礼を伝える事はとても大切でかつ正しい行為なんだろう。



そこで、私の話。

先日、エプロン作りを教えてくれた幼稚園の手芸が上手なママへのお礼について。

手芸ママのお家におじゃましてエプロンを作ったんだけど、結局幼稚園のお迎えまでに仕上げられなくて、手芸ママが残りをしてくれるって事になっていた。

その日の夜、一緒に行ったママからありがとう!ってメールきたから、やっぱその日のうちにお礼メールせないかんかなぁ、と思ってたけど何だか私にはピンとこなかった。


以前から重ね重ねするお礼メールがピンとこなかった。


私は独身時代、自宅に友達や親戚を大勢よんで料理を振る舞うのが好きでよく開催していた。

お客さん10人以上呼ぶから反応も色々で後からお礼メールがあれば嬉しいけど無くても平気だった。

でも、お礼のハガキはすっごく嬉かった。


手芸ママとは毎日幼稚園で会うし、ピンと来ないお礼メールは止めちゃおう。

代わりに私流のお礼するゾ!

娘ちゃんへのプレゼントにシュシュのヘアゴムを作った。

使い勝手とかセンスが分からないし、ヘアゴム自体は使ってもらえなくてもよかった。

ただ、手芸ママと娘ちゃんの顔を浮かべながら手作りして、お礼の気持ちを伝えたかった。

お礼メールの代わりだから早く手渡したくていつもバックに入れて持ち歩きワクワクしていた。

むこうはいつも朝の登園が早く私は極端に遅いのでほぼ会うことはないのに、台風のおかげで登園時間が遅くなり、奇跡的に朝近所でバッタリ会えた。

渡したくてウズウズしている私は『すごい奇跡だぁ。私の強い気持ちが届いてこうやって会えたんだ。』と思った。

お礼のヘアゴムを渡した日の幼稚園のお迎えの時、手芸ママから完成したエプロンを渡された。

そしたら、なんと!
おそろいの生地で三角巾までも作ってくれていた。

その瞬間『プレゼントのヘアゴムに込めた私の気持ちが伝わった!』と思ってメチャメチャ嬉かった。

お礼メールはすぐ打てるけど、すこしの時間と手間をけてヘアゴムをプレゼントしてよかったぁ~

(逆に気を使わせてしまった説もありますが…)

メールでのやりとりは便利だけど、実際のコミュニケーションの低下にも影響しているそうなデータがあるらしい。

私も同感です。


いつも手作りできるわけじゃないから、お礼したい人がいたら、その人の顔やセンスを何となく思ってピッタリなのが 見つかったら買ったりする。

そんなユルいお礼が私にとってはいいなぁと思う。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

『ありもの天ぷら』

ソーセージ(フランクフルトみたい)
ブロッコリー
などなど

ほんとに冷蔵庫に何にもなかったもんね~

http://instagram.com/p/fCkJp-DAyq/
Instagram



『春菊と椎茸の和え物』

春菊・椎茸・ニンジンをさっとゆでる。
胡麻油・塩・しょうゆ・酢であえる。
ピンクな豆腐は結婚式の引き出物。

http://instagram.com/p/fKT6cyjA7B/
Instagram

私はわたしでいい

先日、手芸が上手な幼稚園のママさんのお宅に子供用のエプロン作りを習いに行った。

もう1人エプロンを作る美人ママさんがいた。

美人さんは子供は上の子は年少で下の子は未就園児だが、義母や旦那さんの協力を得てパートをしている。

息子が通う幼稚園はアットホームさが売りで、通園バスはなし、お預かりシステムが完璧じゃなかったり、親の出番がちょこちょこあるので働いているママは少ない。

そんな環境の中、あふれんばかりのバイタリティを振りまきながら、自宅・幼稚園・職場・義母宅を行ったり来たりしている。

1日のスケジュールを聞いただけで目が回りそうだが、いつもイキイキして子育ても料理も家事きちんとこなしている。

美人だけど話もウケル。

私はこういう自分と真逆の人が好きで学生時代からの友達もしっかり者ばかり。

きっと1人では生きていけないからみんなが手を差し伸べてくれるんだと思う。

 

2人で同時に作り始めたエプロンだが美人さんはあっという間に完成。

「私全然できなーい」と言いながらガンガンミシンで縫い上げていった。

教えてくれるママさんも早くて驚いていた。

私はしつけ縫いをしないとミシンで本縫いができない慎重な性格。

だからといって仕上がりがキレイというわけでもない。

とても残念な感じ。

 

こういう時思うこと

「あーこんなにさばけたママに憧れるーでもなれなーい」

わたしは人からもよく言われるけどおっとりタイプで何をするにでも遅い。

会社員時代も10年もの間、上司から”スピードアップ”と言われ続けてきた。

ずっと「私は頑張ってるのにー」って思っていたけど、スピードの差はこれだ!

 

しつけ縫いしなくてもガンガンミシンで縫えちゃう美人さんとしつけ縫いしないとミシンへ行けない私。

でも、もういいや~。

私はさばける美人さんにはなれないし、美人さんが持ってないものを私は持っているかもしれない。

(たいしたもん持ってないかもしれないけど、持っていると信じている。)

 

私はわたしでいいや~

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

『 超手抜き蒸し豚&ありもの野菜 』

 

ぽん酢と柚子こしょうでいただく。

あればすりごまかける。

 

http://instagram.com/p/e9VBZkjA9u/ Instagram

 

圧力鍋で野菜を2分位蒸し加圧

続いて同じ鍋で豚ばら肉(塩少し)を1分位蒸して蓋したまま1分

 

http://instagram.com/p/e9T33MDA9R/ Instagram

 

簡単すぎるのにメチャウマイ。

いつか豆腐も加えてみたい。

 

ちなみにわが家のポン酢は味ぽんマイルドです。

酸味がマイルドで子供も好きです。

 

味噌汁にピーマン千切り(生)入れてみた。

旦那さんは食べて少し驚いてたけど、私は生ピーマンの青臭さが好き。

 

 

 

追いかけっこ☆自分の息子が追いかけ役ばかりで見ているのが辛い

息子が通っている幼稚園は通園バスがなく 保護者が送り迎えをしている。

降園後は付近の公園で遊ぶ園児が多く、私の息子もその1人。

だいたい1~2時間程度はいるので私の場合は15分~30分くらいママたちと話して残りの時間はボーッと子供たちの様子を見ている。

 

前回のブログで”息子が友達と遊ぶのに夢中でスイミングに連れて行くのが大変”みたいな内容を書いたけど、楽しそうに遊ぶ息子の傍で母親の私は複雑な思いをしている。

楽しそうの友達と遊ぶ息子を見ても素直に喜べない。

本当なら子供が楽しそうにしていれば親が退屈なくらい全然気にならないはず。

 

なのに、なぜ?なぜ?

このモヤモヤは?

毎日毎日2時間近く楽しそうに遊ぶ息子を見守るのが辛い。

 

この度、このモヤモヤと辛さの原因が『スズコ、考える』さんのブログで判明しました!

http://suminotiger.hatenadiary.jp/entry/2013/10/04/092324

 

いつもの遊びは大体追いかけっこ。

まだ年少なので鬼ごっこみたいにルールはない。

息子はずーっと友達を追いかけている方。

 

1対1ならただの仲良しなんだろうけど、3対1とか追いかけられる方は複数だから。

しかも、その3人で途中コソコソ話して私の息子だけまいたりして、困った息子を見てバカにしたようにみんなで笑っている。

「〇〇くん(息子)こっちだよ~」とか「イヤ~〇〇くんがきた~にげろー」とか言われている。

 

正直、傍にいる母親としては辛いよね。

でも、ずっと自分の辛い気持ちに蓋をしてモヤモヤしてた。

だって、当事者の息子は終始ニコニコ笑顔ですっごく楽しそうだから。

息子が楽しいのが一番だったからこれでいいと思っていた。

 

 

"親を見れば子供が分かる”みたいな事をよく聞くけど、ママたちはみんないい人で常識ある方ばかり。

だから子供もほんとは良い子なんだろうね 。

でもいい人と感じても自分の子供に危害を加える子供の親とは自然に話したくなくなるんだよね。

 

って・・・

ちがーう!ちがーう!

 

結局は親なんだ!親!

息子を仲間はずれにする子供には腹も立たない、だって子供だもん。

子供同士の暴言・暴力なんて日常茶飯事でそれに対して親がどう対処するかが問題と思う。

 

私は・・・私は・・・

その子供の親に大きく言いたい!

 

自分の子どもがほかの子に何らかの危害を加えたらわが子を叱れよーーー

 

と。(追いかけっこ以外もいろいろありますし肝心なときは怒ってくれます。)

 

親によってその基準は 違うから難しいけど、たぶん私は同じ基準くらいの人といたい。

今後、息子が逆の立場(仲間はずれにする方)になることだって十分ありうる。 

その時は相手の親の気持ちになって、許せるか許せないか考えてみればいい。

今現在の経験がそう思わせてくれたから良かったのかなぁと思う。

 

 

と・に・か・く

 

私はいつも追いかけてばかりいる息子を見るのが辛いんでーーーーーーーす!

 

と叫びたい。

 

 

友達を追いかけ続けて転んで泣いて・・・

「もう帰ろうか?」と誘う私に

「もう大丈夫。」と言って

それでもなお、追いかけ続ける息子には頭が下がります。

 

4歳にして母親の私より図太い精神の持ち主か!?

私も負けないように心を鍛えなきゃ。

 

 

旦那さんが

「本人が"友達と群れないといけない”と思い込んでいるかもしれない。」

と心配してたけど、私の見る限り、

私たちの息子は心の底から楽しそうな笑顔で追いかけているから大丈夫そうよ。

 

他のママさんに相談したいけど、 ママ友の見極めがまだなんでしばらくはモヤモヤ続きます。

 

ブログに書けてよかった。

追いかけ続けていれば運動会の練習にもなるし。

 

 

 

嫌がる息子をスイミングに連れていく

今年の6月から息子をスイミングに通わせている。

幼い頃の私の話し
小児喘息だった私は3才から始めたスイミングのおかげで体力がつき元気な子になった。

アレルギー&アトピーの息子の体にもいいかなぁと思って始めたが、本人も楽しそうにレッスンをうけている。



んが、しかし

最近は幼稚園の後、お友だちと遊ぶほうが楽しくてスイミングに行きたくないと言い出した。

1学期は幼稚園に行かせるのも大変だったから、お友だちが増えて幼稚園にも慣れてきたって事で喜ぶべきなんだけどね。

困ってます。



とりあえず、今月から週2回を1回に変更。

プールのあと近くのいとこの家に遊びにいくという流れにしたらスムーズに行くかなぁ?

遅い時間帯にするかなぁ?

とか、考えている。



1人っ子だからかなぁ、いつも人恋しい感じ。

毎日「明日は幼稚園の後どこ行くと?誰と遊ぶと?」と聞いてくる。

たいていお友だちが先に帰って息子は泣いてて、遊ぶ相手がいなくなったら私たちも後から帰る。

私の心はカァカァとカラスが鳴いてる感じ。

イヤイヤ私まで泣きそうになったらいかんやろー。

明るく子供を導いてやろう。

お母さんがいるから寂しくないよーって。



隣のおじさんから言われた~

「昨日の夜○○(息子の名前)大泣きしよったやろう!?」


「私が毎日怒って泣かせてるから。」

おじさん
「そうやろ。そうやろ。うちの孫も母親からすごく厳しく叱られて、私たち(じじばば)はそんな怒らんでいいと思うけどね。」


「旦那さんからも言われる~。子供は全く悪気はないんやしね。」

そんなんで、最近怒らない子育てに努めている。

子供がのびのびしてるのが分かる。

でも怒らない子育てが自然できる日は私には来ない気がする。

怒らない子育てをした日は子供を寝かせる時間にはイライラし限界がきて絵本を読む声も少し震えている。

子供って怒ってもいうこと聞かないし疲れるし

怒らないのも我慢してるから疲れる。

同じ疲れるなら怒らない方を選ぶ。

でも一番は自然体で怒らない母親になれる日がきたらいいなぁ、と

とりあえず願う。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ただのシチュー

市販のシチューのルウで作っただけ。

『とろけるシチュー豆乳仕立て』
ほんとの豆乳で作るより豆乳臭くないから旦那さんにも好評。

とろけるシリーズは動物性不使用がそろっているからカレーもハヤシライスのルウ も食物アレルギーの息子でも食べれます。

http://instagram.com/p/e4qFnnjA10/
Instagram

最近息子に食物アレルギーのものを少しずつ食べさせていこうって気になって、
豆乳ベースのかぼちゃスープに牛乳をティースプーン2分の1混ぜて飲ませた。

すぐ「辛いっ!」って言って飲まなくなった。

ブツブツできたり体を痒がったりはなかったけど、少しの量でも分かるんだね~。



http://instagram.com/p/e4pwTmjA1P/
Instagram

↑適当マヨネーズ合え
塩もみきゅうり・カニカマ・シーチキン

空に興味がわいてきた

ブログサーフィンしてたら何気ない空の写真を載せてるの人が結構多い。

そして、いろんな空を見るだけで落ち着く。



そして、これは今日のお昼の空。

http://instagram.com/p/e8_-G1DAxD/Instagram

昨日、朝日の写真をブログにアップした。

↓↓↓
http://neko34.hatenablog.com/entry/2013/10/01/070819

我が家のベランダからの空ってなかなかいいじゃん、って思った。

http://instagram.com/p/e9ABZpDAxF/Instagram

そして、今日もキレイな空。

今の季節がいいんかなぁ。

めっちゃキレイな空。

カメラのレンズごしに見る空は(携帯電話のカメラだけど)魚眼レンズで撮ってるみたいで体が包まれそう。

http://instagram.com/p/e9AEryjAxK/Instagram
軽く調べたら

「鰯(いわし)雲・うろこ雲・さば雲」とか言うらしい。

この雲が出た後はお天気は雨らしい。



ほんとに夜から雨がふりだした。

幼稚園のお迎え直前にバタバタ干した洗濯物。

しかも朝洗濯して息子を幼稚園に送ってその足で出かけましたから~。

ずいぶん長いこと洗濯機に入れてました(笑)。

まだまだ全然乾いてないけど洗濯物を部屋に入れるしかない。

ちゃんとした主婦みたいに朝早くから干して夕方取り込んでたためばこんな事にはならないんだけど。



空観察またしてみよーっと。

「あまちゃん」って不思議だなぁ

NHKの「あまちゃん」のラスト2週間くらいからストリートが落ち着いてきたせいか色々考えながらテレビを見るようになった。

そしたらこの「あまちゃん」ってドラマ不思議だなぁ、って思ってきた。

3.11の地震の時は悲しかったり辛かったり苦しかったり悲惨なことばかり…

だったのにって思った。



地震の日、私たち家族は神奈川に帰省してちょうど京急羽田の電車のホームにいた。

グラグラ揺れる地下道の中で1才の息子を包むように抱き、うずくまっていた。

もし、駅の天井が落ちても背中は丸めて息子への衝撃を減らさないと!

なんてバカみたいな幼稚な事を考えていた。



揺れが落ち着き電車が動かないと分かり羽田のタクシー乗り場にダッシュした。

残り1台のタクシーを捕まえた。

運転手さんは帰ろうと思っていたらしく少し敬遠された。



羽田を出てすぐ煙につつまれ火を出している工場を見てこれはヤバイと思った。

横浜方面に向かっていると途中信号が消え警察官の手信号だった。

手信号があっても交通網は荒れていた。

はじめて見た異様な景色。

主人の実家に着いても夜9時まで停電。

テレビの津波の映像を見た。



あまちゃん見ながら、そんな個人的な事を思い出したりした。



今は東日本大震災をテーマにした「あまちゃん」というドラマに沢山の人が励まされたり楽しんだり喜んだりしている。

不思議だなぁ。

悲惨な出来事だったのに…。

そうしちゃう人間ってスゴいかも。

何でも生きるバネにできる“人”の力がすごい。

そしてこの世って面白い。(笑うおもしろいじゃなくて興味深い方のおもしろいって意味)



物事もどう転がるか分からないなぁ。



あんまり関係ないけど

私は小学生の時、ときどき仲良しの友達からいじめられていた。

私の母親がその子の家に文句言いに行こうとした。

でも私が必死に止めた。



そして、社会人になってその子と再開し、また友達になった。(今度はいじめは無い)

母親と

「あの時は文句言いに行かんでよかったね~。○○ちゃんの家庭もお父さんが厳しかったみたいで大変やったんかもね。」

と話した。



あと、

息子が友達と3人で遊んでるときメッチャ仲間はずれにされてるのみて、免疫が無い私は泣いてしまった。

慣れたママさんや幼稚園の先生からすれば4才だしよくある事らしいけど、私はショックだった。

見守るのが一番の親の仕事であり一番難しいと思った。

でも、私の時と一緒でどう転がるか分からないからできるだけ見守れる親になりたい。

そっちのほうが子供にとっても自由だし、自分で色々考えて自分の意思も出てくる気がする。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

『きゅうりとイカのオイスターソース炒め』

きゅうりは真ん中の種をとる。
オイスターソースと水溶き片栗粉を混ぜて最後に投入する。

他の具
エビ・玉ねぎ・ニンニク

http://instagram.com/p/erVEfCjAxE/
Instagram

『大根と厚揚げの煮物』

味はおでんみたいな感じ。

私はこれ好きみたい。

しょっちゅう作ってるみたい。

http://instagram.com/p/erVPypjAxK/
Instagram

いつまでも冗談であってほしい夫のぼやき

おかげさまで、旦那さんの実家への帰省無事に終わりました。



3日間の帰省から帰宅後、旦那さんが金魚に餌をあげている。

http://instagram.com/p/e4uVm8DA7c/
Instagram

人が水槽に近寄ると小躍りする金魚たちに向かって餌をちらつかせ

「まだだよ~」とか
「寂しかったかい、俺は疲れたよ~」とか
「俺の相手をしてくれるのはお前たちだけだよ~」とか

言って話しかけてる。

たぶん、まだ冗談。

これからも冗談であってほしいものです。




旅のあとは、いつもの鍋。

なれない食事で胃袋もお疲れなんで野菜食べて整えます。



「塩ちゃんこ風寄せ鍋」

いつもの鍋の具に追加
ごぼう・もやし・つみれ・うすあげ

味付け
出汁は鶏と昆布・酒・みりん・うすくち醤油・塩麹・塩

青物ないから見た目美味しそうじゃないなぁ。

みずなでも入れたらよかった。

http://instagram.com/p/e14x_KDA9z/
Instagram

器に取り分けたら少しはましになったかなぁ。

http://instagram.com/p/e12dt_jA8B/
Instagram

〆はおじや~。

満腹でも食べれる。

http://instagram.com/p/e17oWADAwX/
Instagram


疲れた胃袋だけどビールは美味しい。

オレンジーナを買ってもらったグラス。

割らないように気をつけよう。

http://instagram.com/p/e12HEZDA7p/
Instagram

息子の食物アレルギー 取り組むなら今

同じマンションのママさんが赤ちゃんの湿疹がひどくアレルギーっぽいって悩んでた。

確かに耳が切れたり汁が出たりしてた。

私の家にあった雑誌(食物アレルギーの子供をもつママたちの特集)を貸して、私なりのアドバイスをした。



現在私の4才の息子はアレルギー数値が高く、卵・乳製品・魚がダメ。



検査は採血なので小さいからだを布でぐるぐる巻きにして、血管が細いからと言って看護婦さんは何度も腕を叩き何度か針を刺す。(下手くそ、下手くそ、下手くそ、って思う。)

検査結果がで数値が低い食物や日頃の食事からいけそうな(食べれそうな)ものを食べさせる付加テストをする。

後日、病院で付加テスト。

アレルギーのある食物を少しずつ食べさせて反応をみる。

アレルギー反応が出たら(発疹・発作・嘔吐・下痢など)薬を投与する。



長いこと息子は検査結果で全部数値が高すぎて長いこと付加テストさえできなかった。



その頃私は正社員で働いてヘトヘトだった。

アレルギーが進まないのにも不満があった。

結局、両立できずフルの会社を辞めパートをしだした。



時間ができたからアレルギー進められると思ってたけど私が体調をくずし、ひどいアトピーが発症した。



そして1年半がたって最近調子が戻ってきた。

息子も4才になりそろそろ食物アレルギー対策を再開しようと思っている。



生後2ヶ月のアレルギーかも!?
っていう赤ちゃんを見て思ったこと。



『この赤ちゃんはまだ間に合う。
私の息子のアレルギー早めに進めてあげたかった』って。



記憶が残らない赤ちゃんのうちにできるだけ進められたらよかった。

4才だと検査やテストの“痛さ・怖さ・辛さ”が記憶に残る。



私が頑張らなかった事を申し訳なく思った。



私はマクロビとかベジタリアンではなく何でも食べたい派だから。

ちょっと遅くなったけど、

私の気持ちを揺るがないものにして息子にも一緒に頑張ってもらおう。

食べれるものが増えるたびに家族でメッチャ喜んでやるゾぉー!



これ赤ちゃんとは味わえないもんね。





レトルトカレー 98円」

安いけどほんとマイルドな辛さで美味しかった。

http://instagram.com/p/eqxWS8jA3h/
Instagram

辛味対策のオクラ・細切りのらっきょう・塩揉みきゅうり

マイルド対策に温かい白ごはんにバターと塩コショウを混ぜ合わせました。

ラッシーないからヨーグルトドリンクを一緒に。

http://instagram.com/p/eqz9XJDA6r/
Instagram

旦那さんの実家に帰省するけど意外と心が軽い理由

前回書いたけど

私は旦那さんの両親が苦手。

↓旦那さんの実家に帰省直前レポート
http://neko34.hatenablog.com/entry/2013/09/24/235929

いっつもプレゼントくれたり、帰省したらもてなしてくれたり、日帰りで神奈川から福岡まで来てくれたりする。



なのに、ほんと失礼な嫁。



帰省の度に憂鬱になる。

でも今週末の帰省はなんだか今までより気楽。



出発前に負担に思ってる事。

●荷物の事前発送

●新しい洋服の準備

●旦那さん実家へのお土産の調達

●子供のアレルギー用の食べ物準備


今回はこれら上記を1つもしてない。

なんとかなる精神でいくつもり。



そして今日、旦那さんの実家の近くに住む義姉(旦那さんの兄の奥さん)へ電話した。

「帰省するから会えませんか~?」

って。

今回は会えそうにないけど、今後は早めに私が連絡して兄弟家族で会おうって事になった。

義姉さんも義母とは色々あるらしく私たち家族が帰省してもみんなで集まる事がない。

旦那さんとお兄ちゃんは男同士だからか連絡取り合わない。

仲悪いわけじゃないからたまには会ってコミュニケーションとりたいなぁ。

なら、その役目私がやろう!

って初めて思った。



少し余裕あるかも。

今回は帰省への不安が少ないみたいでよかった。



ちょっと前に実母が義妹(実弟の奥さん)と仲良くしてるの見ていて、私も旦那さんのお母さんと仲良くしなきゃって思った。

でも考えすぎておかしくなって泣きまくった。

今の私は頑張れないと思った。

きっかけは、ただの実母と義妹への嫉妬だったから。



でも、旦那さんからの言葉に救われた。

「うちの親は細かい事や過ぎた事は気にしない。気にとめてるのは血がつながった子供と孫だけ。○○(私の名前)はしょせん他人。」

旦那さんは言いたくなかったんだと思うけど、あんまりにも私が悩んでたから思いきったんだと思う。

一見、酷いと思うけど私の心は軽くなった。



義母の事は苦手だけど嫌いじゃない。

最近、アンテプリマのキーケースをプレゼントしたらすごく嬉しそうだった。

その顔見て私も嬉しかった。

まだまだこれから これから。

焦らず、できるだけ自然体でいきたい。



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

先日、晩ごはん作ろうと冷蔵庫を開けたが肉系が全く無かった…。

冷凍庫にエビ発見!


http://instagram.com/p/eemsb6jA4p/
Instagram

『エビピラフ』をメインにしよう!

炒めた玉ねぎとニンジン・エビをお米と一緒に炊き込みました。

コンソメ(なくてもよかったかなぁ。)と塩コショウで味付け。

大好評でした。


またエビぃ~!?

だってエビしかないんだもん。

http://instagram.com/p/eeoWkBjA6K/
Instagram

『海老と厚揚げの煮物』

エビの剥いた殻を煮て出汁にしました。

甲殻アレルギーの方は注意ね。

定番の味付け(酒・みりん・薄口醤油)


厚揚げ・えのき・かまぼこ・白ネギ・エビ

エビとかまぼこは最後に火を通すだけ。

煮込んだりしたら固くなりますよ。

旦那さんの実家に帰省直前リポート 今回の私は大丈夫か!?

今週末は2泊3日で旦那さんの実家に帰省です。

福岡から神奈川へ~飛行機の旅



義母(旦那さんのお母さん)は思った事をすぐ言うタイプ。

私は言えないモジモジタイプ。



なんで、いつも旦那さんの両親と会う前は憂鬱な気分になって涙が止まらない灰人になり、実母や旦那さんに迷惑をかけます。



私が嫌なのは

●息子と自分の息子の幼い時を比べられる事

●自分の息子の幼い時の自慢話

●親戚や近所の人の悪口

そして、だいたいこの内容が話の中心。

義母の人生経験上たぶん自分の身を守る手段なんだろうけど、わたしにはそんなの関係ねぇ~。



まぁ、年に数回しか会わないんだから我慢できるけど、毎回やだなぁと思う事があった。



4才の息子に「なんでまだ字が読めないの?○○くんのお父さんはひらがなもカタカナも読めたよ。」って言う事(←これ主に義父)

2才の頃から言われてるけど息子も成長したから意味が分かってきて「じいじうるさい。」とか言うようになった。

このやり取りが私は気分悪くて旦那さんに言うのやめてほしいって頼んだ。



でも旦那さんの返答にビックリ(@_@)

「俺は全然気にならない。外野があれこれ言ってるだけ。○○(息子の名前)の親は自分たちだから俺たちの子育てすればいいだけだ」

って。

なんて立派なご意見。



でもね、でもね…。



『あなたは自分の親だから知り尽くしてるけど、私は全然慣れないんだよー。だし、気にしぃな自分の性格もなかなか変えられないんだよーーー!』

というのが私の反論。



実母に旦那さんの両親の愚痴を言う。

最後は

実母「なんだかんだ言ってもあんたが好きな旦那さんを育ててくれた人やない。お母さん(義母)立派に育ててあると思うよ。」

だって…。



おぉ、ご立派な方がここにもおられました。



私ってちっぽけだなぁ。




帰省ついでに、たまたま“ライオンキング”を見に行く事になり、今日チケットとれた。

ちょっとテンション上がってる晩ごはんは
☆牛タンステーキ☆

http://instagram.com/p/epRWfkjA0l/
Instagram


こりゃ~牛タン定食だ~。

http://instagram.com/p/epRSNWDA0g/
Instagram


牛タンがスーパーに売ってるの初めて見た。

180グラム780円(3枚入り)

相場は知らないけど牛ヒレステーキと比べたらリーズナブルな気がする。

焼き過ぎると固くなるから注意、中はピンク色が調度良いらしい。

フライパンで蓋して極弱火で焼いて、中から赤い肉汁が出てきたら火を止めてピンクになるまで余熱で様子を見た。

焼き方ネットで調べたけどメッチャ叩いて柔らかくするとかはあったけど、コレってのが見つからなかった。

でも柔らかくて美味しく焼けたよ。

http://instagram.com/p/eoz1OrjA7h/
Instagram

がんばれ半沢さん!パート2 正義が分からない

がんばれ半沢さん!のつづき

しかし、正義は勝たないのかなぁ。



半沢さんは出向だし。

世間じゃ変な電話でお金取られちゃう老人たくさんいるし。

絵が上手な友達にイラストコンテストを勧めたら「それ昔応募したけど専門学校の勧誘やった(笑)」って言われるし。

お気に入りのラジオ番組のパーソナリティーが原発反対って放送で言い出したらその人体調不良で降板だし。



いやいや、正義とか悪とかって定義は誰にも唱えられないんだ。

これはドラマの影響。

半沢さんの流れで「リーガルハイ」全部見た。

はまった。はまった。

堺雅人が演じる古御門弁護士は弁護人がほんとは黒でも白にして無罪にしちゃう。

そこには正義がなにかなんて関係ないらしいけど、それだけじゃない面白さがあった。



例えば

いじめっ子といじめられっ子がいて、先生がいじめっ子を成敗するとする。

そしたら、その先生は正義なのか?といったら違うかも。

実はいじめっ子は複雑な家庭で暴力とか受けてて、そのストレスからいじめをしてた。

そして、いじめていた事が発覚したことでまた家庭で暴力をふるわれる。

みたいな。



そんなぁ~

頭がグチャグチャになる。

上記みたいな話はないけど、こんな感じの内容が毎回だから面白かった。

リーガルハイ10月からの続編も楽しみ。



最後に半沢さんの続き

私の理想は甘いし面白くないけど…。

上戸彩演じる奥さんの花ちゃんがバ~ンッ!ってドア突き破って登場。

半沢に出向って言ったきたおうじきんや演じる頭取に「何で直樹が出向なのよー。こんなに頑張ってるじゃない!理由を言いなさいよー。」って文句言いまくる。

そして直樹は花に励まされ出向を受け入れ仲良く帰る。

会社では負け組でも人としては勝ち組だよ。



http://instagram.com/p/ejorcHDA53/Instagram

敬老の日に旦那さんのおばあちゃんに送ったお花。

妖精が飾ってあってかわいい。



花つながりで

花ちゃんみたいにかわいくてできる嫁はとっても少ないと思う。

半沢さんも七つの会議も出てくる奥さんみんなできすぎ。

理想!理想!理想!

って作者に言いたい。