嬉しかったこと ~私流のありがとう!

お礼の仕方について

例えば、お友だちのお家におじゃましてごちそうになったりお世話になった場合。

もちろん、帰り際「ありがとう。」と感謝の気持ちを何度も伝える。

帰宅したら再度今の時代はメールを送り、感謝やその日の感想を伝える。

そして、会った時に3回目のお礼を言う。

オーラの泉の江原さんもお礼は2回伝えるようにと推奨されているらしいから、こんだけマメにお礼を伝える事はとても大切でかつ正しい行為なんだろう。



そこで、私の話。

先日、エプロン作りを教えてくれた幼稚園の手芸が上手なママへのお礼について。

手芸ママのお家におじゃましてエプロンを作ったんだけど、結局幼稚園のお迎えまでに仕上げられなくて、手芸ママが残りをしてくれるって事になっていた。

その日の夜、一緒に行ったママからありがとう!ってメールきたから、やっぱその日のうちにお礼メールせないかんかなぁ、と思ってたけど何だか私にはピンとこなかった。


以前から重ね重ねするお礼メールがピンとこなかった。


私は独身時代、自宅に友達や親戚を大勢よんで料理を振る舞うのが好きでよく開催していた。

お客さん10人以上呼ぶから反応も色々で後からお礼メールがあれば嬉しいけど無くても平気だった。

でも、お礼のハガキはすっごく嬉かった。


手芸ママとは毎日幼稚園で会うし、ピンと来ないお礼メールは止めちゃおう。

代わりに私流のお礼するゾ!

娘ちゃんへのプレゼントにシュシュのヘアゴムを作った。

使い勝手とかセンスが分からないし、ヘアゴム自体は使ってもらえなくてもよかった。

ただ、手芸ママと娘ちゃんの顔を浮かべながら手作りして、お礼の気持ちを伝えたかった。

お礼メールの代わりだから早く手渡したくていつもバックに入れて持ち歩きワクワクしていた。

むこうはいつも朝の登園が早く私は極端に遅いのでほぼ会うことはないのに、台風のおかげで登園時間が遅くなり、奇跡的に朝近所でバッタリ会えた。

渡したくてウズウズしている私は『すごい奇跡だぁ。私の強い気持ちが届いてこうやって会えたんだ。』と思った。

お礼のヘアゴムを渡した日の幼稚園のお迎えの時、手芸ママから完成したエプロンを渡された。

そしたら、なんと!
おそろいの生地で三角巾までも作ってくれていた。

その瞬間『プレゼントのヘアゴムに込めた私の気持ちが伝わった!』と思ってメチャメチャ嬉かった。

お礼メールはすぐ打てるけど、すこしの時間と手間をけてヘアゴムをプレゼントしてよかったぁ~

(逆に気を使わせてしまった説もありますが…)

メールでのやりとりは便利だけど、実際のコミュニケーションの低下にも影響しているそうなデータがあるらしい。

私も同感です。


いつも手作りできるわけじゃないから、お礼したい人がいたら、その人の顔やセンスを何となく思ってピッタリなのが 見つかったら買ったりする。

そんなユルいお礼が私にとってはいいなぁと思う。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

『ありもの天ぷら』

ソーセージ(フランクフルトみたい)
ブロッコリー
などなど

ほんとに冷蔵庫に何にもなかったもんね~

http://instagram.com/p/fCkJp-DAyq/
Instagram



『春菊と椎茸の和え物』

春菊・椎茸・ニンジンをさっとゆでる。
胡麻油・塩・しょうゆ・酢であえる。
ピンクな豆腐は結婚式の引き出物。

http://instagram.com/p/fKT6cyjA7B/
Instagram